logseq
作成: 2022-06-24 最終更新: 2022-10-12 Apple WatchからLogseqへメモが出来そうhttps://t.co/S4MlOU0Vbz— おじか (@naranarara_deer) June 20, 2022 今回も同じ仕組みで、アプリを経由せずにファイルに直接追記します。 今日必要になったのでショートカット…
作成: 2022-10-10 最終更新: 2022-10-11 bulletを付けた場合 ジャーナルで[[あああ]]というリンクを作って、それをタップして新しいpage「あああ」を作る。そのページの最初のbulletでtitie:: いいいと書き、 欄外をタッブするとタイトルが「いいい」に変化…
Apple WatchからLogseqに書き込みをしようとして、「ショートカットの実行に問題がありました。」とエラーになってしまった。 前回なった時は書き込み先フォルダにjournalsフォルダを再指定するだけで直ったが、今回はなぜかそれでは直ってくれない。 (そも…
作成: 2022-09-24 最終更新: 2022-10-10 SafariでWebページを表示しておいて共有シートから呼び出すと、Safariのリーダー表示相当の、 マークダウン → pagesフォルダに保存 画像 → assetsフォルダに保存 pagesフォルダのマークダウンファイルへのリンク → jo…
作成: 2022-10-01 最終更新: 2022-10-01 これ、そもそもどう始まったかを覚えていない。 どこかからダウンロードしたショートカットを自分仕様に変更・機能追加したのか? それとも、オリジナルだったか? Logseqのツールバーのカメラアイコンからは、アルバ…
iOSのメジャーアップデートがあると、これまで何の問題も無く動いていたショーカットが急に動かなくなる 「ショートカットの実行に問題がありました」 16.0にした途端にこれだよ。 ユーザーとしてやれることは何も無さそう。 OSのマイナーバージョンアップで…
「2022-09-19 (iPhone⇄iPadのiCloud同期で、今のところはjournalsに重複ファイルが発生していない運用) 」のショートカットをmacOSにも対応させた。 iOS/iPadOSではファイルアプリ、macOSでは代わりにファインダを起動するようにした。 LS→DB DB→LS の二つは…
取り止めの無い事 ➖ カメラの撮影素子とキーボード カメラの撮影素子 撮影素子の規則性のある配列 → モアレ発生 フィルムの感光粒子のランダム性のある配置 → モアレ発生しない キーボード 左右交互打鍵の規則性 → 左右追い越し現象発生 Qwerty配列のランダ…
作成: 2022-04-15 最終更新: 2022-09-23 このタイトルで始めたLogseqの運用メモも、あまりにも長くなり過ぎてしまった。 使用していて気付いたことなどのログなので時系列に1本の巻物の形状を保ちたかったが、如何せん、量が多いとAPI経由での書き込みが重く…
iOS 16に追加された新機能「ロック・スクリーン・ウィジェット」。 を参考に、Logseqに入力するショートカットを起動するWidgetを置いてみた。 記事で紹介されているロックスクリーンにショートカットのウィジェットを置ける2つのアプリの内、ShortFlowの方…
以前、journalsフォルダ内に重複ファイルがよく発生していた。 より安定した同期手段として、GitHubを使ったもの(これを「同期」と呼んで良いのかは知らないが)もある。 あまり容量を食わないテキストだけの使い方ならそれでも良いだろう。 (こことは別件のG…
Store timestamps in Dropbox to more reliably sync Logseq journals folder with iCloud Drive (macOS, iOS, iPadOS) Save timestamps of files in Logseq's journals folder to Dropbox. https://www.icloud.com/shortcuts/08d18756f005457a93f939e45090b…
アップデートすると"Page already exists"と出まくる。「インデックス再構築」 が必要らしい。
We'll open the beta to our backers and sponsors first. The initial plan during the beta will be 10 graphs at most and 5GB storage for each graph. We'd like to have a free plan for non-paid users, it might have a 50mb or 20mb limit, we're s…
デスクトップアプリの話題を見聞きしても、どこか異世界の話にしか思えない。 iOS版LogseqでPDFの扱いは? One more question - what's the latest that the team has mentioned about timing of iOS equivalency (PDFs, plugins, etc.)? Just that it's pla…
作成: 2022-06-18 最終更新: 2022-08-18 2022-06-18 作ってみたが、意外とツイート本文取得成功率の低い方法 使い方 ショートカット 技術的事項 2022-08-18 Obsidianにツイート本文を埋め込む時に使用した取得方法を流用する ショートカット 2022-06-18 作っ…
Discordの、Logseq > ios-app への書き込み Hi, I've been trying to figure this one out for a couple days now. I'm trying to build some iOS shortcuts using the x-callback-url scheme. I have a simple one "logseq://x-callback-url/quickCapture?c…
config.ednファイル上の、共有シートからのクイックキャプチャ時の出力フォーマットを指定する箇所には、 ;; Quick capture templates on mobile for recieving contents from other apps. ;; Each template contains three elements {time}, {text} and {ur…
ファイルアプリでjournalsフォルダを開いてみたら、本日のジャーナルのmdファイルが未アップロード状態になっていた。 暫く(しばらく)眺めていたが、いつまで経っても待機中のまま。 「↑待機中…」 で破線の雲マーク。 この様なとき用に作っておいたScriptabl…
作成: 2022-08-11 最終更新: 2022-08-11 大辞林の項目の間隔反復学習用。 辞書引きした言葉を、間隔を開けて復習できるように。 ハンバーグメニューから「内容を共有」。 このショートカットを選択。 親見出し以外も表示される場合も「内容を共有」をタップ…
そこで、journalsフォルダの最終変更日をDropbox経由で渡して同期完了を確認するショートカットも試してみたが、いつまで経っても同期が完了しない。 仕方ないので、ファイルアプリを起動してjournalsフォルダを覗いてみたら、その瞬間に今日のジャーナルの…
初心者にもわかりやすいようにとても丁寧に解説されている。 個人的には今のところ、 Logseqのテンプレート機能はDynalistのそれと比べて高機能 サーバーにデータが保存されるDynalistに対してLogseqはローカルで動く なので、Draftsと連携させる必要性が無…
2022-07-08のショートカットに。 これで今後一切重複問題が発生しなければ、起動時のテンプレート自動適用が怪しいということになるが、果たして? ちょっと前からオフィシャルの同期サービスの話も聞こえて来るが、容量や料金はiCloud+と比べて????
Dropboxを使用した昨日の対処策はやはり的外れだったようだ。 また2022-07-10のショートカットに戻すとするか。 代わりに、新しいジャーナルページが作られたときにアプリが自動的にテンプレートを適用する機能の使用を中止してみる。 ;; When creating the …
Logseqの起動は、毎回2022-07-10のショートカットで行っていたが、結局ファイル重複は防げなかった。 もっとも、まっさらな(新しいジャーナルページが作られたときにアプリが自動的に適用するテンプレートによる書き込みのみ)ファイルができていただけ。「 2…
作成: 2022-07-18 最終更新 : 2022-07-20 Logseqの解説動画にまだ字幕が無かった Logseqの解説動画(YouTube)で話されている言語は当然英語。クローズドキャプションを表示して鑑賞しようとしたが、観たい動画にはまだ自動生成字幕は付いていなかった。 英語…
:default-home {:page "Contents"} にしてしまうと「日誌」が開けなくなるし。(キーボードの無いiPhoneだと「gj」が使えないし) としてみるか。 https://www.icloud.com/shortcuts/1bff87a3bfd043879f3560410e727a50
こちらのショートカット経由だったのに。 そこで、全ファイルサイズ取得後に一旦アラートを表示して、OKが押されてからLogseqを起動するように変えてみた。 これでダメだったら、没にしたScriptableスクリプトの内、iCloudに未アップロードファイルをアップ…
作成: 2022-06-09 最終更新: 2022-07-05 前回、LogseqでWebページのブックマーク管理ができるiOS/iPadOSショートカットを作ったので、次にWebページの選択テキストの引用ができるものを作ってみる。(前回が参照だったので、今回は引用。) 他のOSのことは知ら…
Option to disable auto-close parenthesis? - Feature Requests - Logseq 有無を言わさずに介入してくる割に望む結果になることが少ないこの機能を、他のアプリが普通そうであるように、設定でオフできるようにしてほしいという機能リクエスト。 (Logseqの…