log
今年は、昨年一年と同量のメモを半年で清書していた。 清書はMPが減る。 HALT
キーボード探しの旅 いまだに、通常のキーボードでタイピングを続けていると指の関節が痛くなってくる。 もう心地よい打鍵音とかどうでも良い。多少厚みがあって画面が少し隠れても目を瞑る。 痛くならないことが第一条件。 NiZ Atom68 35gfをしばらく使って…
テスト素材 <>‘“& ¥¢£¦©®°±×÷µ·§«»²³¹¼½¾ <>'"& ¥¢£¦©®°±×÷µ·§«»²³¹¼½¾ あいうえお かきくけこ さしすせそ アイウエオ カキクケコ サシスセソ スモモも桃も桃のうち
健康習慣の「ゲーム化」はNG。継続に本当に必要なゴール設定とは? | ライフハッカー[日本版] 習慣とは、カレンダーに連日「済」の印をつけていくことでなく、瓶の中にコインを貯めること まったくだ。休養、インターバルという概念もなく、いまだに一日1…
iPadでDvorak。そして交互打鍵の感覚。 相変わらず指や手が痛い。 iPadOSの設定アプリで、 一般 > キーボード > ハードウェアキーボード > 日本語 - ローマ字入力 で、「Dvorak」を選べば「Qwerty」配列のキーボードを繋いでいても「Dvorak」配列のキーボー…
既存メモの結合と分割のみ。
手が痛くてタイピングする気になれない 筋肉痛は肘の手前まで広がってきた。 少しでも押したキーの戻りを早くするためにスイッチを押下圧55gのオレンジ軸に変えていたが、48gの青軸に戻した。 MacBookに繋いている全30gREALFORCEを久しぶりに触ると、なんと…
手が痛くてタイピングする気になれない 今回買ったキーボードはシリンドリカル・ステップではあるがスカルプチャードではない。なので、キーボードのゴム足を立てないと打ちづらい。 しかし、ゴム足を立てると画面の下の方が見づらくなる。 そこで、ゴム足を…
「いいねえ。で、それはモバイルでも動くのかい?」 「いいねえ。で、それは日本語でも使えるのかい?」 前者がノーでも、『デスクトップで十分にバグ取りをしてからモバイルに展開したい』という理屈は理解できる。 でも後者は、Windows 2.0が出てから34年…
iPad用のキーボードをKeychron K3に変更 iPad Proのキーボードは、最初、トラックパッドのある11インチiPad Pro(第3世代)・iPad Air(第5世代)用Magic Keyboard - 日本語 - ホワイト (以下11"iPad Pro用Magic Keyboard)を使っていたが、Equal staggeredな…
Obsidian Callout popup Obsidian。Calloutだとリンク先がポップアップされるのか。 ちがうな、コアプラグインのページプレビューでオフになっている項目は、ホバーするだけでプレビューできるのか。「プレビュー」のスイッチだけ外れていたようだ。 Twitfra…
Obsidian mobile ( insider 1.2.1 (52) ) ではctrl + D を押すと2文字消えてしまう (iPadOS) カーソル位置の一文字を消すDeleteのキーボードショートカット ctrl + D を押すと2文字消えてしまう。 Vimキーバインドに切り替え、インサートモードする。 ここで…
リーディングリスト 自分が使わないものを発表するな - 増井俊之 お前はそれを自分で使ってるのかと問い詰めたくなるようなものがほとんどである。 自分の成果物を自分で使え - 西尾泰和のScrapbox みんなのためと称して開発すると、たいていは「自分のニー…
確定申告が終わるまでここに書くのは控えるつもりだったが、Apple Eventがあったので。 iPad用日本語配列Magic Keyboard購入は後悔している 個人差があるから一個人の感想。 11インチiPad Pro(第3世代)で使用。 問題は「左シフト」キーの短かさ(遠さ) 「左シ…
私はもう使っていないのか? 今朝もTaskumaのレポート送信画面に表示されたのは日本全体の地図だった。 そういうことだろう。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンスというものを導入した ショートカットの投稿と共有できるアプリができたらしい。 日本語での情報が集まり、ショートカット周りがますます活発になるのは良い。 ただ、自分仕様のレシピやスクリプト、アクション類しか作…
Apple TV HDでのApple TV+の音声の切り替え方が分かりづらい ファウンデーションは、シーズン1エピソード1だけ無料で視聴可能だった。 Apple TV HD上のApple TVアプリでApple TV+(ややこしいな)を視聴するときの、音声切り替えの仕方が分かりづらくて、最後…
メモのタイトルの「iOS/iPadOSショートカット」という文言を「Appleショートカット」に書き換えた macOS 12 (Monterey)でmacでもショートカット・アプリが動くようになるから、iPhoneやiPadだけに関係あるものや連携するアプリの関係でそれらでしか動かせな…
ショートカットの調子が悪い。 Web上のデータの取得などは実際はAppleのサーバーでやっていて、iPhoneにはその結果だけが届くのだろう。だからサーバー側が何か弄るとそれまで正常に動いていたショートカットがまともに動かなくなる。 変なエラーメッセージ…
iOS12とiOS13混在の環境で、ショートカットアプリを使い続けることは可能なのか? Dynalistへ追記するショートカットを実行しようとしたら、見たこともないダイアログが表示された。 (ショートカットのフォーマットが新しすぎます このショートカットは新し…
やっとEvernoteを40%オフでプレミアムプランに戻せた 危うく見落とすところだった。 ここのところ、「Evernote」という検索語句で時々メール検索をしていたのだが、40%オフのメールが先週来ていたことを今日になって発見した。 Evernoteのサービス大規模変…