Web Analytics Made Easy -
StatCounter

めモらンだム・ヤード

自分用のアプリ設定やスクリプト類の備忘録・覚え書き(Memorandum) / 作った物のライセンスはCC BY-NC-SAで。 / 内容が古いまま、間違ったまま、書いている途中、途中で放置など、手入れはあまり行き届いていない庭 / 対象の仕様変更で動かなくなったもの多々。WorkFlowy向けは全滅したので削除 / 製作物のインストール及び使用は各自の責任で。使用によって、利用者および第三者に損害が発生したとしても、当方は一切責任を負いかねます

ObsidianのSmortプラグイン (2022-04-16)

2022-03-27 Smortプラグインは今のところデスクトップ版のみ対応の模様

Kindle Highlightsというコミュニティプラグインが存在する。(Obsidianモバイルでは動かない)
kindleのハイライトした部分をObsidianに取り込める。

Webページのハイライトした部分を取り込めるコミュニティプラグインとしてMatterプラグインがある。
しかし、私の環境では連携手順まではできたが、取り込みは上手くいかなかった。

同様にWebページの複数箇所にハイライトできるものにSmort.ioというサービスがある。
ハイライトだけでなくMarkdown記法を使って様々な修飾を加えてそれをURLで共有できる。(7日間だけ)
ブックマークレットiOS/iPadOS用のショートカットも用意されている。(それらがやっていることは、対象URLの頭に「smort.io/」を追加するだけ)
Obsidianに取り込むプラグインも開発されている。取り込めれば7日間の制限とおさらばできるが、残念なことに現時点ではデスクトップにのみ対応の模様。

そこで、smort.ioのShare ArticleのURLを渡すとハイライト部分だけを抽出して引用(行頭に「> 」)にしてクリップボードにコピーするショートカットを作った。

smort.ioのハイライトを📋: https://www.icloud.com/shortcuts/d1997a8c15ad4497bd9d3a8694086883

smort.ioがバージョンアップしたので動かなくなった。




2022-04-16 Smortプラグインがコミュニティプラグインに追加された

意外とモバイルでも動いた。

取り込みたいWebページでSmortが公開しているショートカットを起動。

テキストを選択し背景色を選択。

ハイライト表示に変わる。

メニューから「Share Article」を選ぶ。

1週間有効なリンクが表示されるので「Copy to Clipboard」。

ObsidianでGet Smort.io article as Markdownコマンドを実行。

先ほどクリップボードにコピーされたSmortのリンクを貼り付ける。

ノートに挿入される。

リーディングビューではこの様に表示される。

©︎ 2022 Sorashima