2025-01-01から1年間の記事一覧
前回: 2025-06-25 (azooKeyを使ったiPhoneキーボード、誤タップが多かったので文字キー同士にも余白を設けた) - めモらンだム・ヤード かなタブ 英字タブ 数字タブ 親指に無理をさせないように3cm×2.5cmサイズにしても、それだけではどうにも打ちづらいので…
Dynalistのfree planだとCustom CSSが使えない。 Dynalist自体はiPadOSの外観をダークモードにすればダーク表示してくれるが、文字カーソル(キャレット)はライトモードと同様青いままなので文字カーソルがどこにあるのかパッと分からない。 (青色を感知する…
WYSIWYG延長の白色バックに黒文字のデザイン。 眩しくて眼精疲労の元。有機ELの省電力効果が発揮できないバッテリー食い。 iOS/iPadOSも5〜6年前からダークモードが導入され改善も進んでいる。 白いWebページもNoirプラグインを使えば、全てのページをって訳…
winerosesさんの記事 を読んでいて思い出した。 ある画像ファイルをGyazoに送ると返ってくるURLは、 https://gyazo.com/89ab59a79e92cf5c3fc80fa78370cd99 同じ画像ファイルを、以前作ったLogseq/assetsフォルダに保存するショートカットに送ると返ってくる…
前回: 2025-05-25 (azooKeyを使ったキーボードの長押しを短くし、少し上にずらした) - めモらンだム・ヤード 疲労が蓄積しているのだろう、誤タップが多い。 そこで各文字キーの上下左右にも余白を設けてみた。 数回前のカスタムタブ作成時から、横方向の列…
前回: 2025-05-22 (キーボードの長押しの長さを変更した) - めモらンだム・ヤード iPhone裏に張り付けた指を通すリングとの位置関係でズレを感じていたので、キーボードの下に何も無い1行を追加してキーボード全体を1段上にずらした。 azooKeyのカスタムタブ…
前回 濁音入力などに使っている「長押しアクション」が有効になるまでの時間が結構長くて、急いで入力したい時などに多少まどろっこしさを感じていたが、最近のazooKeyのアップデートで長押しアクションの「長さ」を2段階で調整可能になった。 そこで、早速…
SDカードリーダーを繋いだiPadで、読み込んだ大量のテキストファイルの文字コードをShift-JISからUTF-8に変える必要があった。 ターミナルエミュレータのa-Shellアプリでiconvコマンドが使えるのかよく判らないので、同じジャンルのアプリiSH Shell(以後iSH)…
iPadにもPerplexityアプリはあるが、それだとハードウェアキーボードでのかな漢字変換中、変換候補の確定Enterでクエリ文の途中で誤送信されてしまうことが多い。 そこで、SafariにUserScripts拡張を入れ、かな漢字変換のEnterで誤送信してしまうのを防ぐTam…
作成: 2024-11-30 更新: 2024-12-01 更新: 2025-04-13 たまにだが、何か操作を誤って、 iPhoneでSafariアプリを起動していない時に、タブが1個しかないSafariが開いてしまったり iPadでタブが1個しかない新たなSafariが開いて、間違えてそちらでない方のSafa…
LogseqでもBikeと同様に空改行ではバレットを表示しないように設定できるが、config.ednの設定箇所が、 ;; Whether to show empty bullets for non-document mode (the default mode) :ui/show-empty-bullets? false となっていても、Macでなら設定通り行頭…
作成: 2024-11-17 最終更新: 2025-03-15 2025-03-15 追記 Obsidian Web Clipper now lets you save directly to .md files so you can use the browser extension with any text editor pic.twitter.com/yAV6WDnUUv— kepano (@kepano) March 14, 2025 Webク…
Shortcutie — Sindre Sorhus Mac専用有料アプリ Shortcutieの概要 Shortcutieは、macOSの「ショートカット」アプリを強化するMac専用アプリです。App Storeの制限を受けないことで、システムレベルの高度な機能を提供します。例えば、プロンプトなしでシステ…
Actions For Obsidian https://apps.apple.com/jp/app/actions-for-obsidian/id1659667937?uo=4 デベロッパ: Carlo Zottmann カテゴリ: Productivity 無料 評価: 0 ☆☆☆☆☆ OSの最小バージョン: 16.0 ユニバーサルアプリ: iPad, iPhone, Mac Actions for Obsid…
起床直後は居間が冷えきっている。 エアコンだけだとなかなか暖まらないので、暖め始めはガスファンヒーターの力も借りることになる。 ただ、低温での運転なので、自ずと火力が強くなる。 室温が20度を超える頃には、二酸化炭素濃度が軽く3,000ppmを超えてし…
作成: 2022-06-06 最終更新: 2025-02-03 Logseqでの表示例 3つ目のアイテムのサムネイルはfavicon、それ以外のアイテムのサムネイルはWebページ-のメインイメージ。 最後のアイテムの抜粋は翻訳されたもの。 iPhoneで「#欲しいもの」タグがついたものを表示…
Automation Control https://apps.apple.com/jp/app/automation-control/id6737158540?uo=4 デベロッパ: Jerrod Banks カテゴリ: Productivity 無料 評価: 0 ☆☆☆☆☆ OSの最小バージョン: 17.0 ユニバーサルアプリ: × 私のようにショートカットのオートメーシ…