www.foldingtext.com
のビデオのTodo listsに似せて、あえてWorkFlowyのComplete機能を使わずに@doneタグを使う。
@todo(または#todo)タグを付けると以下のノードがチェックリストになる。
@done(または#done)タグを付けるとチェックが付き、灰色になり、取り消し線が入る。
材料
blog.workflowy.com
で紹介されているスクリプトと次のCSS
#pageContainer { font-family: "メイリオ", sans-serif; font-size: large !important; } .todo-proj > .children > .project .name .content:before { content: '☐'; } .done-proj > .name .content:before { content: '☑' !important; } .done-proj > .name .content { color: #999; text-decoration: line-through; }
ビデオのtimerの部分がタスクシュートっぽくて興味深い。