壁のシーソースイッチを指の代わりに押し/引きしてくれる便利なデバイスSwitchBot。
そのアプリが大幅に変更された。
SwitchBotのアプリをバージョン3.6.1に更新したら、画面表示がかなり変わっており、赤外線リモコンをHub Plusのアイコンをその都度開かなくても操作できるようになった。
しかし、良いことばかりではなく、台所と浴室乾燥機が家から消えて、どこか別次元に飛んでいってしまった。
新しくなったSwitchBotアプリ上には、「浴室乾燥機」は「玄関」という「昔の名前で出ています」状態で表示されていた。直すと再びアクセスできるようになった。
「台所」は、管理者の私には操作できるが、家族が試すと「すみません。デバイスを認識できません。デバイス名を指定してください。」になってしまう。
Google Homeアプリを開くと、「台所」と「浴室乾燥機」の両方が「家」に無いことになっている。
それぞれ「キッチン」と「浴室」に割り当てし直したら操作できるようになった。
ただ、「浴室乾燥機」はHub Plus経由だと反応しない。
Google Homeに「デバイスを同期」を命令してしばらく放置しておいたら反応するようになった。
できればこういう不具合無しでアップデートできるようにして欲しい。