Web Analytics Made Easy -
StatCounter

めモらンだム・ヤード

自分用のアプリ設定やスクリプト類の備忘録・覚え書き(Memorandum) / 作った物のライセンスはCC BY-NC-SAで。 / 内容が古いまま、間違ったまま、書いている途中、途中で放置など、手入れはあまり行き届いていない庭 / 対象の仕様変更で動かなくなったもの多々。WorkFlowy向けは全滅したので削除 / 製作物のインストール及び使用は各自の責任で。使用によって、利用者および第三者に損害が発生したとしても、当方は一切責任を負いかねます

2022-06-04 (試しにObsidianのvaultのファイルをLogseqのpagesフォルダにコピーしてみたところ、あまり良くない兆候)



Logseqの「日誌」のスクロールの引っかかりが気になる。Obsidianとフォルダ共有してObsidianのDaily Notes Viewerプラグインで見れないものか? フォルダ共有した場合にどんな問題が発生するかをシミュレートするために、vaultをLogseqのフォルダに移動させてみた。

カスタムリンクネームが書かれたリンクでまずい動きをする

Obsidianの場合、例えば、1章1節1項 そもそも.mdファイルへのリンクを1章1節1項 そもそもと表示する代わりにそもそもとだけ表示したい場合は、[[1章1節1項 そもそも|そもそも]]と本来のページ名の後ろにバーチカルバーに続けてカスタムリンク名を記入する。
それが、Logseqのpagesフォルダのページにそのようなリンクがあると、本来のファイル1章1節1項 そもそも.mdの他に1章1節1項 そもそも|そもそも.mdというファイルが勝手に作られてしまう。
カスタムリンクネームが書かれたリンク全部に対して作られるわけではなく、一部のリンクに対してのみ。(Logseqで該当ページを表示した途端に作られるのかも? どういうタイミングで作られるかは不明)
Logseqがカスタムリンクネームに対応していない故の問題だろう。

本文が消えたファイルがある

title:: ○○○○○○という行だけになり、本文が消えてしまったファイルも一つあった。
なぜ?

フォーマット(話す言葉)が異なるからどうしようもない。そもそも同じデータを共有するようには設計されていないはずだ。

底なし沼にはまりそう。触らぬ神に祟りなし。やめておいた方が良さそうだ。

「まぜるな危険」



©︎ 2022 Sorashima